ストレッチの重要性と効果

皆様、猛暑が続く今日この頃いかがお過ごしでしょうか?岩崎です。

さて今回は、日々のストレッチの重要性と6つの効果につてお話していきます。なぜ体に良いのか、ストレッチの重要性を実感できれば日々のルーティンに組み込む動機付けにもなります。

1、不調が出にくい体になる

 しなやかな筋肉を手に入れることで、正しし姿勢や正しい動きを当たり前のようにとれるようになると、極端に負荷がかかる部位がなくなります。そのため肩こりや腰痛といった体の不調が解消され、健康的で快適な生活を送ることができるようになリます。

2、良質な睡眠を得られる

 ストレッチをすることで、体をリラックスさせる副交感神経が優位になるといわれています。就寝1時間くらい前に行うと、体だけではなく、心の緊張もほぐすことができ、良質な睡眠を得られます。

3、代謝がUPし痩せやすい体質になる

 正しい可動域と正しい動きを得られると、いつもはエスカレーターを使うところを階段にするなど、日常の活動量を増やそうという気になります。さらに、フィジカルパフォーマンスが上がるとエネルギーを効率よく消費できるようになるので、代謝がアツプして太りにくい体に。ストレッチだけでてっとり早くやせるのは難しいですがダイエットプログラムにストレツチを併用すれば、より高い効果が期待できます。

4、免疫力がUPする

 正しい姿勢、正しい動きを日々とれるようになれば、血行の循環が促進されるようになります。血流が促されることで、体の不調が改善されることに加え、免疫力が正常に保もたれる程度の体温を維持できるようになり、ウイルスに負けない体へと導いてくれます。

5、けがの予防になる

 少しの段差でつまづきがちだったりした経験ありませんか? その場合、段差を越えるための可動域はあるけれど、筋肉を正しく動かせていないのかもしれません。正しい可動域と正しい筋肉の動きを得るというのは、自分の体をしっかり把握できることにつながります。よって思いがけない転倒や打撲などによる外傷を防げるというわけです。ただし、年齢によっては筋力や神経的な要素が絡むこともあるので、ストレツチだけではクリアできないケースもあります。

6、可動域が広がり色々な場面でのパフォーマンス向上

 筋肉が柔らかくなることで、関節の可動域が広がって手足を大きく動かせるようになることに加え、動き自体もスムーズになります。この結果、エネルギーを効率よく使えるようになり、疲れにくい体に。もちろん、運動能力も大きくアップします。テニスやゴルフではボールを捉えやすくなる、ランニングや水泳ではタイムを短縮できるといった効果が期待できます。

今回6つの効果についてお話ししました。その他にも有効な効果がありますので、意識向上させて毎日のストレッチに取り組んでみてはいかがでしょうか。

古賀市、新宮町、福津市、久山町の健康を守る!!かづる鍼灸整骨院

交通 事故、労災、各種保険取り扱い

マッサージ、背骨矯正、骨盤矯正、テーピング、美容鍼、リンパマッサージ、

耳つぼ、JOYトレ、岩盤浴、姿勢分析、コアストレッチ、超音波等のメニューもございます。

気になる症状、なかなか改善しない症状等、お気軽に相談下さい。

院内完全バリアフリー

小さなお子さん用にキッズスペース用意しております。お気軽にお越し下さい。

当院では院内の換気、ベッドの消毒、手洗いの徹底などのコロナ対策を実施中です。安心してご来院ください。

夏バテについて vol.3

皆さんこんにちは、鍼灸師の鈴木です。

前回までに夏バテ対策、なりやすい人について紹介してきましたが、最後に夏バテ対策に役立つ食べ物と栄養素について紹介していきます。

ビタミンB1 【多く含まれている食材】豚肉、うなぎ、玄米、ごま、レバー、豆腐など

糖質を体内でエネルギーに変換するために不可欠な栄養素で、ビタミンB1が不足すると疲労感や倦怠感、食欲不振などが表れます。

疲労回復の効果があり、夏バテの予防にも重要なビタミンです。

ビタミンB2 【多く含まれている食材】レバー、うなぎ、牛乳、納豆など

脂質を体内でエネルギーに変換するために不可欠な栄養素です。

ビタミンⅭ 【多く含まれている食材】キウイフルーツ、レモン、パプリカ、ブロッコリーなど

皮膚や粘膜の健康維持に役立ち、疲労を起こす原因の1つとされている活性酸素を抑える抗酸化作用があります。

ストレスの緩和や、ミネラルの1つである「鉄」の吸収にも重要な働きがあります。

・タンパク質 【多く含まれている食材】肉類、魚介類、卵、大豆製品、乳製品など

筋肉・臓器・皮膚など人間の体の材料となる重要な栄養素で、体内環境を維持・調整するホルモン、酵素、抗体なども主要な構成成分はタンパク質です。

不足すると、虚弱や免疫機能の低下など、体の全般的な不調の原因になります。

・クエン酸 【多く含まれている食材】梅干し、レモン、夏みかん、酢(もろみ酢・黒酢)など

柑橘類に多く含まれ、エネルギーを生み出す際に重要な役割を果たしている成分です。

新陳代謝を活発にして疲労物質の乳酸を減らす働きがあるので、疲労回復したいときに摂ると良いでしょう。糖質と一緒に摂取するのも効果的です。

・ミネラル

ミネラルとは人間が生きていく上で不可欠な元素のうち、生体を構成する主要な4元素(酸素・炭素・水素・窒素)以外の元素の総称です。ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛など16種類程度が知られています。

ミネラルは体内で合成できないので、食べ物から摂らなければなりません。

発汗で失われやすいので夏は特に意識して摂取しましょう。

【代表的なミネラルと多く含む食品】

◦体内の水分を調節する:ナトリウム(食塩)

◦血圧調節に役立つ:カリウム(野菜類や果物類)

◦歯や骨を作る:カルシウム(乳製品)

◦骨の代謝を助ける:マグネシウム(海藻類)

◦血中の酸素の運搬を担う:鉄(レバー)

◦体内酵素の材料となる:亜鉛(煮干し)

・タウリン 【多く含まれている食材】貝類、イカ、タコなど

動物の生体内に存在するアミノ酸の1つです。生命活動を維持するのに必要不可欠な成分で体温や血圧を一定に保つ働きもあります。

心臓・肺・肝臓・脳などさまざまな臓器や組織に広く存在していますが、人間が体内で作り出せるタウリンの量は限られるため食品などからの摂取が必要です。

・アリシン 【多く含まれている食材】にんにく、玉葱、ネギ、ニラなど

香りの強い野菜に含まれている疲労回復に役立つ成分です。

ビタミンB1の吸収を助ける働きがあります。

今月は夏バテについて3回にかけて紹介してきました。

これからさらに暑くなっていきますが、夏バテにならないよう意識して夏を乗り越えましょう!

古賀市、新宮町、福津市、久山町の健康を守る!!かづる鍼灸整骨院

交通 事故、労災、各種保険取り扱い

マッサージ、背骨矯正、骨盤矯正、テーピング、美容鍼、リンパマッサージ、

耳つぼ、JOYトレ、岩盤浴、姿勢分析、コアストレッチ、超音波等のメニューもございます。

気になる症状、なかなか改善しない症状等、お気軽に相談下さい。

院内完全バリアフリー

小さなお子さん用にキッズスペース用意しております。お気軽にお越し下さい。

当院では院内の換気、ベッドの消毒、手洗いの徹底などのコロナ対策を実施中です。安心してご来院ください。