10月突入!そろそろむくみ・冷え対策はじめていきましょう。

みなさん、こんにちは。

本日のブログ担当小川です。

 

ついに待ちに待った涼しい秋がやってきました!

私は今年も食欲の秋になりそうです(^0^)/

みなさんはどんな秋にされますか?

 

秋といえば、少しづつ肌寒くなってきますよね。

むくみと冷えの対策はできていますか?

 

今月はむくみと冷えについてお話してきますね。

13543

「むくみ」とは、何らかの原因によって静脈やリンパ管がうまく働かなくなり滞ってしまうことをいいます。

 

心臓からきれいな血液が送り出され、全身をめぐって汚れた血液となりそれが静脈に入り、また心臓に戻っていきます。

 

むくみといえば、リンパを想像しがちですがほとんどは静脈で調節されているのです!!

 

しかし、リンパ管は溜まった老廃物の吸収、免疫力の向上などをサポートしているので自宅でもリンパを意識して流していくことが大事です。

 

 

 

むくみと冷えは大体同時にあらわれますが、最近では体は冷えてる自覚がないのに内臓が冷えてる「隠れ冷え」という人も増えてきています。

 

夕方になると足がダルイ、靴下のあとがくっきり残る、朝起きたときに顔がパンパンになっている…

 

こういった症状は「むくみ」のサインです。

 

 

血行をよくして、むくみ・冷え知らずの体づくりをしてきましょう!

 

次回は、自宅でも簡単に出来るセルフケアについてお話しますね。

 

では、また来週~

 

 

古賀市、新宮町、福津市の皆様の健康を守る‼︎かづる鍼灸整骨院

なかなか治らない症状などございましたらお気軽にお越しください

各種保険、交通事故取り扱い

 

耳つぼダイエットや骨盤矯正、リンパマッサージ等もございます

小さなお子様も退屈しないようにキッズスペースもあります

辛い肩の痛みのお悩み…早期解決のためには?

皆さんこんにちは!

 

夜のランニングは続いていますが、最近食欲が留まる所を知らずにたくさんご飯を食べてしまって結局プラマイゼロな森本です。

 

images

 

今月は五十肩についてお話してきましたが、今回はまとめになりますので五十肩の治療法について話していきたいと思います。

 

前回、五十肩の病期は「急性期」「拘縮期」「回復期」に分かれると説明しましたが、それぞれの痛みに対する対応として

 

急性期

とにかく安静にすること。

 

急性期の痛みは炎症による物が多く、夜寝てるときに激しい痛みが出る「夜間痛」が特徴的です。

 

痛みが治まらないときは炎症反応が強く出ている時なので冷やしてあげる効果的です。

 

拘縮期

急性期の鋭い痛みは大体1,2ヶ月ほどで鈍い痛みに変わり拘縮期に入ってきます。

 

この時期になると痛みはだいぶ治まってきますが急に動かしたり無理な動きをすると痛みがぶりかえしてくるので注意が必要です。

 

また、痛み自体が収まっても肩関節の拘縮により可動域に制限がかかっているので患部を温めながら無理のない範囲で肩を動かしてあげるといいでしょう。

 

肩関節の拘縮が改善され、腕が少しづつ動かせるようになってくると「回復期」に入ってきますので根気よく運動療法やストレッチをつづけていくといいでしょう。

 

時間はかかりますが決して治らない病気ではないのでお悩みの方は当院までご相談下さい。

 

 

古賀市、新宮町、福津市の皆様の健康を守る‼︎かづる鍼灸整骨院

なかなか治らない症状などございましたらお気軽にお越しください

各種保険、交通事故取り扱い

耳つぼダイエットや骨盤矯正、リンパマッサージ等もございます

小さなお子様も退屈しないようにキッズスペースもあります