皆様、こんにちわ。

そして、お久しぶりです。

やっと梅雨らしい雨が降ってきましたね。

 

皆様はワールドカップ見ていますか?

1敗1引き分けで日本代表のグループリーグ突破が

危ぶまれてきましたが、

次のコロンビア戦も頑張っていただきたいです。

 

 

 

 肩こりの4大原因は身近なところに潜んでいます!!

 

最近、『肩こりがひどい』という声をよく耳にします。

PHM06_0076

なにもしていないのに、肩がこるとおっしゃる方が多いですが、

人間の頭の重さは5~6キロくらいあります。

その頭を支えているが首と肩です。

肩こりの原因は何十種類とあり、人それぞれ原因も違います。

そのなかでも多いのが「同じ姿勢、眼精疲労、運動不足、ストレス」によるものです。

 

 

 

パソコン作業は猫背になりやすい?!

 

「同じ姿勢」「眼精疲労」は、

主にデスクワークや細かい手作業や 、パソコン作業によって起こります。

デスクワークや、パソコン作業をしているときは

前傾姿勢(猫背)になることが多く、

首から肩にかけての筋肉が緊張し、血行が悪くなり、

肩こりになりやすくなります。

また、細かい文字などをずっと見ていると、

目や目の周りの筋肉が緊張し、首や肩の筋肉も緊張してきます。

パソコン作業をしている方などは、瞬きの回数が減り、

ドライアイになりやすく、そこから眼精疲労につながるのです。

 

仕事中など、肩こりの予防のため、定期的に、

または1時間に1度など時間を決めて、首や肩のストレッチをしたり、

目薬をさす、遠くを見るなどをするようにしましょう。

 

 

 

 まずは運動習慣を身に着けましょう

 

残り2つの原因「運動不足」と「ストレス」は

日々の生活習慣が大きく関係しています。

 

日々の生活の中で取り入れやすい運動を少しずつ行うこと、

それを毎日の習慣にしていくことをが大切です。

運動も、筋トレのような筋肉に負荷をかける運動ではなく、

筋肉をゆっくり大きく動かす運動がお勧めです。

身体への負担が少なく、筋肉の柔軟性が増してきます。

また、運動習慣のなかった方がストレッチなどを行うだけでも、

身体の調子がよくなったり、体重が減ったりと身体には

うれしいことが増えていきます。

 

 

 

 

次回からは肩こりに効果的なストレッチや運動などを

紹介してきます。