こんにちは

朝晩の冷え込みが強くなっており、寒暖差で体調を崩している人も多いのではないでしょうか?

この時期の気温の低下で影響を受けやすいのが「血圧」です。

今回は寒い時期の血圧の変化とその危険性ついて紹介していきます。

血圧とは血管の中を流れる血液の勢いが動脈の壁に与える圧力のことを血圧といいます。
基本的に交感神経が優位な昼間は上昇し、副交感神経が優位な夜間は低下しますが、その他にも急激な温度変化・緊張や興奮、激しい運動、睡眠不足、ストレスなどさまざまな要因で変化します。

私たちの身体には寒い時は血管を収縮させ、熱を逃がさないようにする仕組みがあります。その時、血管の収縮に伴って血圧も上がります。

この時気を付けなければいけないのは血圧の急激な上昇が心筋梗塞脳梗塞などを引き起こす原因となる事です。
この血圧の変化によって引き起こされる健康被害を「ヒートショック」と呼びます。

寒い日の朝起床してすぐ布団から出たり、風呂から上がって脱衣所に行く際など、温かいところから寒い所へ移動したときの温度差が大きい場合に起こる為注意しましょう。

ヒートショックは誰にでも起こる危険性がありますが、高血圧などの疾患がある方や高齢者は特に注意が必要です。
また、冷えや水分不足によって血液がドロドロになっていると、血液循環が悪くなり血圧が上がりやすくなるので、これらも心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす要因になります。

予防の為にはしっかりとした寒さ対策が必要です。


室内と室外では温度差が大きい場合が多いですので、少しの間外に出る時もしっかり着込んで防寒対策をしましょう。

室内でも脱衣所などの冷えやすい場所は事前に暖めておいて寒暖差を出来るだけ少なくしておくと良いでしょう。

起床する時もすぐには布団から出ずに、少し寒さに慣れてから布団から出るようにして急に身体を冷やさないようにしましょう。

お風呂の温度は熱くしないで少しぬるめのお湯にゆっくりつかり、湯船から出る時も急に立ち上がらずにゆっくりと出るようにしましょう。

就寝時や起床時、入浴前後に常温の水や白湯をコップ一杯分を補給しておくと水分不足の予防に効果的です。

たかが寒さと甘く見ていると大事に至るかもしれません。
寒さ対策はしっかりしていきましょう。

霧氷に覆われた筑波山山頂の木々の写真

古賀市、新宮町、福津市、久山町の健康を守る!!かづる鍼灸整骨院

交通事故、労災、各種保険取り扱い

マッサージ、背骨矯正、骨盤矯正、テーピング、美容鍼、リンパマッサージ、

耳つぼ、JOYトレ、岩盤浴等のメニューもございます。

気になる症状、なかなか改善しない症状等、お気軽に相談下さい。

院内完全バリアフリー

小さなお子さん用にキッズスペース用意しております。お気軽にお越し下さい。

当院では院内の換気、ベッドの消毒、手洗いの徹底などのコロナ対策を実施中です。安心してご来院ください。