少し長めの梅雨もあけて夏の暑さが厳しくなってきましたね

今回は五十肩についてご紹介していきます。

五十肩は四十肩と呼ばれることもあり正式には「肩関節周囲炎」と言います。
40~60代の方に多くみられ、その中でも50代の方が特に多いとされています。

原因ははっきりわかっていないですが現在の考えとしては、肩関節を構成する骨や軟骨などの組織が加齢によって衰えていって炎症を起こし、関節の関節包(関節を包む袋状の被膜)が狭くなることで肩関節の痛みや動きに制限が出ている状態とされています。

症状は「急性期」「慢性期」「回復期」に分けられます。

急性期:発症してから2週間ぐらい。動かしていない時でも痛みが現れる(夜間痛など)

慢性期:少しずつ痛みは軽くなっていくが肩の動きに制限がある

回復期:約半年ほど経過すると回復期に入る。痛みや動きの制限が徐々に軽くなっていきますが元の状態に戻るまでには1年ほどかかります。

治療せず放置していると肩が動かなくなり手術することになる可能性もあり、治った場合でも数年後再発したり反対側の肩が五十肩になることもありますので注意が必要です。

日常生活では洗濯物を干すときに腕が上がらない、服を着るとき袖を通すのが辛い、エプロンの帯が結べないなどの症状があると五十肩の可能性があります。

五十肩の治療は痛みを治めることと動きの制限を解消することが重要です。

痛みが強い時期はなるべく肩に負担がかからないよう安静にしておきましょう。

安静時の痛みがある程度治まってきたタイミングで肩を動かしていきましょう。
動かす時に痛みや制限があってもそのまま動かさないでいたらさらに動きが悪くなっていきます。動かすことが可能な範囲から動かしていきましょう。

日常生活でも肩を使うことは多いです。痛みや動きに制限があると困りますので出来ればなりたくないですよね。
ということで次回は五十肩の予防のストレッチを紹介していきます。

関節痛のイラスト(肩)

古賀市、新宮町、福津市、久山町の皆様の健康を守る!!かづる鍼灸整骨院

交通事故、労災、各種保険取り扱い

マッサージ、背骨矯正、骨盤矯正、テーピング、美容鍼、リンパマッサージ、 耳つぼ、JOYトレ、岩盤浴等のメニューもございます。

気になる症状、なかなか改善しない症状等、お気軽に相談下さい。

院内完全バリアフリー

小さなお子さん用にキッズスペース用意しております、お気軽にお越し下さい。