皆さんこんにちは、引き続き今月ブログ担当の後藤です!
突然ですが朝ごはんはきちんと食べていますか?
私は、学生時代は少しでも寝ていたくて食べていませんでしたが、社会人になってからは必ずパンかおにぎりを買って食べるようにしています。
現代人は忙しくなったせいか朝食を食べない人が年々増加しており、男女とも20歳代がもっとも高いと言われています。朝食を抜くことの問題点は、それによってかえって昼食を食べ過ぎてしまうことでかえって肥満を招いてしまうことにあります。
また、脳の唯一のエネルギー源であるブドウ糖が不足し、仕事や学業に影響をおよぼしかねません。しっかり仕事や勉強に打ち込むためにも朝食は欠かさない事が大切です。
まずは、どんなものでも良いので主食、副菜、主菜をそろえるようにしましょう。
では、朝バタバタして時間がない方は、どんな朝食を食べれば良いのでしょう
例
主食 おにぎり
副菜 トマト
主菜 ゆで卵
例
主食 トースト
副菜 フルーツヨーグルト
主菜 野菜ジュース
このように簡単なものでもバランスよくとることもできます、単身者や共働きの方も忙しいでしょうが、一日の始まりには朝ごはんを食べる習慣をつけましょう。
今回は朝に取る栄養についてでした、運動・栄養・睡眠のバランスを意識し、健康な生活を目指しましょう。
古賀市、新宮町、福津市の皆様の健康を守る‼︎かづる鍼灸整骨院
なかなか治らない症状などございましたらお気軽にお越しください
各種保険、交通事故取り扱い
耳つぼダイエットや骨盤矯正、リンパマッサージ等のメニューもございます
小さなお子様には退屈されないようにキッズスペースも準備してあります
お気軽に起こしください