皆さんこんにちは!今回も伊東が担当します!

気温の上がり下がりで体調を崩してないですか?せっかくの連休に体調が悪くて遊べなくなったら残念ですからね(´-﹏-`;)

身体の調子をととのえる方法は色々ありますが、今回は『お風呂に入る』というのを取り上げたいと思います。お風呂に入ると言ってもシャワーをささっと浴びるのではなくて、湯船に入ると言うことですね!

最近では入浴の時間がいろんな理由で減っているみたいです。皆さんお仕事などで疲れているので、本当はしっかり湯船につかるべきなのですが、家でもやることが多くてシャワーで済ませてしまうようですね。これでは疲れはたまる一方で次の日の仕事がきつくなるばかりです。

入浴には『温熱作用』『水圧作用』『浮力作用』の3つの作用があります。

温熱作用:お湯で体を温め、血管を拡張させ、血の巡りを良くする

水圧作用:水の圧力でむくみを解消したり、血管のポンプの力を取り戻す

浮力作用:浮力を利用して体重による負担を減らし、筋緊張を緩和する

普通に入浴するだけでもこれらの効果を得ることが出来ますが、より疲労回復に特化した入浴の仕方もご紹介します。

【交代浴】

①まず、普段どおり40℃くらいのお湯につかり体を温めます。

②次にシャワーで冷水を脚に15秒程度かけていきます。

※この時に心臓の近くに冷水がかかると、心臓麻痺を起こす可能性があるので注意しましょう

③もう一度湯船につかります。

このように温水と冷水を交互に体に当てる入浴法を交代浴といい、これを行うことで、血管をより拡張させ、疲労物質を流しやすくすることが出来ます。血管のポンプの力も強くなるのでむくみの解消にも効くと思うのでぜひやってみて下さい!

(注)交代浴をすると血圧の変動が起こるので、循環器に疾患がある方や高血圧の方は控えて下さい。

古賀市、新宮町、福津市の皆様の健康を守る!!かづる鍼灸整骨院

交通事故、労災、各種保険取り扱い

気になる症状、なかなか改善しない症状等、お気軽にご相談ください。

院内完全バリアフリーです。

小さなお子様用にキッズスペースも用意しております。

お気軽に起こしください。